こんにちは、ふうかです。
今回は前回に引き続き『ゲームマーケット2022秋』2日目の様子をお伝えします。
1日目レポート:『戻ってきた熱気! アナログゲームの祭典『ゲームマーケット2022秋』開催』
カテゴリー: ゲームマーケット
戻ってきた熱気! アナログゲームの祭典『ゲームマーケット2022秋』開催
こんにちは、ふうかです。
ひさしぶりとなる今回は、10月29・30日に開催された『ゲームマーケット2022秋』へ行ってきましたので、まずは1日目の報告です。
ボードゲームの祭典『ゲームマーケット2022春』開催!
こんにちは、ふうかです。
今回は、先月開催された『ゲームマーケット2022春』の報告です。開催から日が開いてしまったのもあり、今回は2日間の様子をまとめてお届けします。
ボードゲーム好きが集まるゲームマーケット2021秋は、2日目も絶好調!
こんにちは、ふうかです。
11月20日と21日の2日間に渡り開催された『ゲームマーケット2021秋』ですが、盛り上がりを見せた1日目に続いて2日目がはじまります。
前回の記事では1日目の様子をお伝えしましたが、今回は2日目の様子をお伝えします。
ボードゲームがいっぱい! 「ゲームマーケット2021秋」に行ってきました <1日目>
こんにちは、ふうかです。
ボードゲーム好きなら知っている or 知らないと損をする(?)希望と夢と少し財布の紐が緩くなるボードゲームのイベント、それが『ゲームマーケット』です。東京で年2回、大阪で年1回開催されますが、今回は『ゲームマーケット2021秋』へ行ってきました。
2日間に渡って開催されましたが、まずは1日目の様子をお伝えします。
ボードゲームの祭典! ゲームマーケット2021春へ行ってきました
こんにちは、ふうかです。
今回は4月10・11日に開催された『ゲームマーケット2021春』に行ってきた報告です。新型コロナウィルス感染症の終息が見えない中でのイベントですが、新しい生活様式と共に開催されたイベントの様子をできる限りお伝えします。
来場者29,300人!大盛況のゲームマーケット2019秋2日目の様子
こんにちは、ふうかです。
先の記事で紹介した極寒の『ゲームマーケット2019秋』1日目。2日目は前日の天気が嘘のように晴れ、いつものゲームマーケットでした。今回はそんな2日目の様子をお届けします。
前回の1日目の様子はこちらから
『ゲームマーケット2019秋が開催! 1日目の様子をお伝えします』
https://t-machine.jp/web-bungei/58565/
ゲームマーケット2019秋が開催! 1日目の様子をお伝えします
こんにちは、ふうかです。
11月23日と24日の2日間、東京ビッグサイトでゲームマーケット2019秋が開催されました。ゲームマーケットとは、年に3回(東京2回・大阪1回)開催されるアナログゲームの祭典です。
両日出展も含めて参加してきましたので、今回はその報告です。
今、ボードゲームが熱い! 参加者数25,000人のイベント『ゲームマーケット2019春』2日目に参加してきました
こんにちは、ふうかです。
熱気溢れる1日目が無事終了した『ゲームマーケット2019春』ですが、今回は引き続き2日目の様子をご紹介します。
灼熱の外気温に負けるな!会場内は大賑わいのゲームマーケット2019春、1日目が開幕!
こんにちは、ふうかです。
みなさんは『ゲームマーケット』をご存じですか?
現在は年に3回(東京2回・大阪1回)開催されている、見て遊んで買えるアナログゲームの祭典が『ゲームマーケット』です。
そんな夢のような祭典『ゲームマーケット2019春』が、去る5月25日・26日の2日間に渡って開催されました。
もちろん私も参加してきましたので、今回はその報告です。
まずは1日目の様子をご紹介します。