底力を発揮せよ! 第8回選手権大会開催

こんにちは、ふうかです。
ようやく空気にも秋が感じられ、少しずつ木々が紅葉をはじめた快晴の日、高校生たちのボードゲーム選手権大会が開催されました。
取材に行ってきましたので、今回は大会の様子をお伝えします。

“底力を発揮せよ! 第8回選手権大会開催” の続きを読む

初代王者は誰の手に!! グランプリ東京2025-2nd開催

こんにちは、ふうかです。

立秋をむかえ、吹き付ける風に涼しさを感じたのも束の間。厳しい残暑の到来を過ごしている中、高校生たちの新しい大会、その名も『高等学校ボードゲームグランプリ』が開催されました。

実はこちらの大会、昨年第1回目が開催される予定でしたが、台風の襲来で無念の中止。
第2回となった今回は、満を持して開催に至りました。

個人で戦うグランプリはどうだったのか、今記事では大会の様子をお伝えします。

“初代王者は誰の手に!! グランプリ東京2025-2nd開催” の続きを読む

高校生が大集結!第8回東京都高等学校ボードゲーム交流大会開催

こんにちは、ふうかです。

前日までの雨を吹き飛ばし、今年も高校生たちのボードゲーム交流大会が開催されました。
当日は例年通り、多数の生徒が参加し、大盛況のうちに終了しました。

今回は交流大会の様子をお伝えします。

“高校生が大集結!第8回東京都高等学校ボードゲーム交流大会開催” の続きを読む

学生たちの熱き戦い『第7回選手権大会』開催!

こんにちは、ふうかです。木々の葉が落ちて寒さを感じる11月10日に、東京都高等学校ボードゲーム連盟主催『第7回選手権大会』が開催されました。

当日は本当に寒かったけれど、高校生たちの熱気溢れる会場は過ごしやすい気温でした。

ということで、今回は『第7回選手権大会』の報告をお届けします。

“学生たちの熱き戦い『第7回選手権大会』開催!” の続きを読む

高校生たちの異文化交流!?『第7回交流大会』開催される

こんにちは、ふうかです。
去る6月9日に、毎年恒例となりました東京都高等学校ボードゲーム連盟主催『第7回交流大会』が開催されました。
今年も多数の学校と生徒たちが参加し、熱気溢れる交流を見てきましたので報告します。

“高校生たちの異文化交流!?『第7回交流大会』開催される” の続きを読む

寒さに負けるな! 高校生たちの熱闘『第6回選手権大会』開催

こんにちは、ふうかです。
急激な冬日だった11月12日、東京都高等学校ボードゲーム連盟主催『第6回選手権大会』が開催されました。
今年の優勝杯はどの学校が受け取るのか、高校生たちの熱闘をお伝えします。

“寒さに負けるな! 高校生たちの熱闘『第6回選手権大会』開催” の続きを読む

友だち100人できるかな? 東京都高等学校ボードゲーム連盟主催『第6回交流大会』

こんにちは、ふうかです。
6月11日に、東京都高等学校ボードゲーム連盟主催『第6回交流大会』が開催されました。連盟の年間行事では春に交流大会、秋に選手権大会を開催しています。
6回目を迎える今回、会場をオリンピックセンターに移し、なんと100名を超える生徒が集結しました。大盛況だった交流大会の様子を報告します。

“友だち100人できるかな? 東京都高等学校ボードゲーム連盟主催『第6回交流大会』” の続きを読む

過去最多の8校が参加した 東京都高等学校ボードゲーム連盟主催『第5回選手権大会』開催!

こんにちは、ふうかです。
11月13日に開催された東京都高等学校ボードゲーム連盟主催『第5回選手権大会』へ行ってきましたので、今回はその報告です。

“過去最多の8校が参加した 東京都高等学校ボードゲーム連盟主催『第5回選手権大会』開催!” の続きを読む

高校生の交流はボードゲームで! 東京都高等学校ボードゲーム連盟「 第5回交流大会」開催

こんにちは、ふうかです。
関東に梅雨入り宣言が出た中で不安定な空の下、毎年恒例となっている東京都高等学校ボードゲーム連盟主催『第5回交流大会』が開催されました。

東京都高等学校ボードゲーム連盟は、ボードゲーム活動を通じての健全な育成をスローガンに掲げています。当日は東京都のみならず、隣県の学校も参加し大盛況で終えることができました。今回はその大会の様子をお伝えします。

“高校生の交流はボードゲームで! 東京都高等学校ボードゲーム連盟「 第5回交流大会」開催” の続きを読む

総勢74名! 高校生がボドゲで交流『第4回交流大会』開催

こんにちは、ふうかです。
今回は、前回お伝えした東京都高等学校ボードゲーム連盟主催の『第4回選手権大会』と同日に開催された『第4回交流大会』の様子をお伝えします。

主催の東京都高等学校ボードゲーム連盟については過去記事で紹介していますので、是非ご覧ください。

新型コロナ感染症の影響で昨年は中止となってしまいましたが、2年ぶりの今回、初めての試みとして企業卓が準備されていました。そちらの様子も一緒にお伝えします。

“総勢74名! 高校生がボドゲで交流『第4回交流大会』開催” の続きを読む